越後十日町 杵つき手のし餅(もち) そば うどん 魚沼産コシヒカリ (有)なかさと食品


‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

縄文

2018/08/17
上野の国立博物館に展示されている縄文土器を見に行って来た。十日町出土の本物の国宝の火焔型土器をみたことが無かったのし、土偶も写真や映像でしか見た事が無かったので、こんな機会はそうそうないと思い行って来た。 いつ頃だっただろうか?叔父がお袋に土器のカケラと矢じりの化石を持って来てくれた。スチールの金庫の中に大事に箱の中に入れて保存してあった。小千谷市の真人と言う地域で発掘調査があったらしくアルバイトをした時に貰った化石らしかった。50年位前の話になる。当時大昔の人がこんな物を使っていたなんて想像もしなかったけど、興味だけはあり数年後十日町市のアルバイトで市内の馬場上遺跡の土器の番号付けの文字書きをした事があった。それ以来信濃川の流域に大昔から人が住んで、火焔型の土器を作る文化があったと言う事に興味をもち、その中の火焔型土器群57点が国宝になった事が凄く嬉しかった。是非オリンピックの聖火台にNO-1と言われる火焔型土器がモデルとして採用されたらと思う。



夏野菜

2018/07/16
今朝取れた夏野菜!キュウリは毎日これ以上取れる。トマトは少しだけ取れ始めただけでミニトマトが数個。ゴーヤは梅雨明けが発表される前に高温多湿の熱風に煽られインゲン豆と一緒に枯れてしまった。人間もこの暑さで外に出るのが億劫になる。しばらく夜のウォーキングだけで運動はやめよう!



夏?

2018/07/02
今日で3日連続30度超えの気温が続いた。関東甲信は梅雨明けしているが、北陸地方は未だ明かないが連日暑い日が続く。長野県に近いこの地域は新潟市より梅雨明けは早いような気がする。冬は海沿いから夏は長野県から。そんな気がする。信濃川に沿って熱風が入って来ているのでは? 明日も又暑い日になりそうだ。週末台風が日本海を北上した後に北西の風の影響で気温が10度位下がると言っている。暑さも一休みとなりそうだ。傘マークが来週まで続きやっぱり梅雨は明けそうもない。



雪原カーニバル

2018/03/11
久しぶりに雪原カーニバルに行って来た。前日の雨で雪は柔らかく歩きにくかったが、天気に恵まれ大勢の観客が訪れていた。 今年で30年を迎えたこの行事も規模が大きくなりロウソクの本数も多くなった。 なかなか花火の写真が上手く撮れなく、専用のアプリも持っていないので最後の大き目な花火をアップ。津南町ではスカイランタンを上げている。先週の土曜日はベルナティオで「雪花火」と言うイベントをやっていた。南魚沼市、魚沼市でも同じ様なイベントをやっている。交通の便の悪い中魚沼は客集めが大変だ!高速も新幹線も無い、でも除雪は世界一良い国道は当然、脇道や狭い小路まで無雪になっている。雪で困る事は無い!雪は春になれば必ず消えてなくなる。高校を卒業するとあらかたの子供達が東京に出て行く、戻って来れば良いが殆どそのまま出たきり!十日町に限らず日本中がそんな事になっている。一体日本はどうなってしまうのだろう?



北陸では

2018/02/06
天気の区分では新潟県は北陸地方に入る。新潟県は南北にも東西にも長い。当然気候も様々で十日町津南は長野県北部と一緒になる。 今回の寒気は今年の寒気の動きと同じで西回りの風の流れで、普段大雪にならない場所で雪が降っている。 寒気が強かったり、低気圧が強いと雪が軽くなり魚沼では降らないで平野部で雪が降る。低気圧が強いと風が強く雪雲が飛ばされ雪が降らない。 気象庁や民放の天気予報は新潟県の山沿いでは大雪になると警報を出すが、地元では「寒気強いから降らないな!」と的確に天気を当てる。 友人から’雪が多くて心配だ’とMLが来た。北陸では大雪で大変だと言う事らしかったが、十日町は平年より少ない位だ返事をしたらガッカリした様だった。 どうも新潟県は北陸地方のイメージが強い! 違う!新潟県は新潟県の気候だ!新潟県も海沿い、平野部、山沿い(上、中、下越)、山間部、山、佐渡と全て違う。新潟気象台も大雑把な分け方で、十日町津南がこんなに晴れているとは思わないだろう。



大雪?

2018/01/22
前回の日本海側の大雪は十日町市では全く降らなかった。降ったのは小千谷より北の平野部で日頃大雪だとマスコミがこぞって報道する津南町、十日町市は路面は乾いている。 今回の寒波は関東甲信で大雪と言っているが、越が抜けている。明日はどうだろう?どうも今回も大して降りそうも無い。寒気が強すぎると中魚沼の雪は余り降らない。寒気が退くと重い湿ったボタン雪が深々と降り続く‥‥‥。果たして今回の寒波はどんな結果を招く事になるだろう。



一晩で!

2017/12/27
昨日の夕方から降り始めた雪が一晩でこの通り!実際には夕方から10時半位でほぼこれ位積もっている。夜中は雪か余り降らなく、朝方5時頃から猛吹雪で、除雪をやりに外に出たら玄関のサッシにまで雪が吹き付けていた。ロータリー除雪機で雪を飛ばしても風向きが悪いと飛ばした雪が殆ど自分に戻ってくる程風が強く吹いていた。 風が降り止むと静かに雪が降り続く。いったい今回はどれ位降るだろう?



初雪

2017/11/16
今朝車に乗ろうとしたらフロントガラスには雪がちょっと積もっていた。 お昼になったら写真では分かりづらいが、かなり大きい牡丹雪の様な雪が降って来た。寒い筈だ! いよいよ冬到来! 早めの雪なので、まだ根雪にはならないだろう。



高橋まゆみ人形展

2017/11/03
今日は天気も良くテレビで案内していた長岡市栃尾の美術館の高橋まゆみ人形展に夫婦で行って来た。ほのぼのとして、私達の子供の頃の様な雰囲気を感じさせる良い展示だった。当然、館内撮影禁止で写真は取れなかったので美術館のポスターを取って来た。  帰りには栃尾と言ったら、油揚げ!美術館から車で5分程の豆撰という油揚げ屋に行って豆腐と地元の大豆を使った油揚げを買って来た。 帰りに鳥が羽根を広げた様な雲が出ていたので1枚! もう10分も早ければ羽根の先端も流れていなく綺麗な形だったので残念!



稲刈りも終わり

2017/10/12
 あっという間に稲刈りが終わってしまった。機械化が進み、手間もかけずに体にも負担が少なくなり、コンバインのオペレーターと軽トラックの運転手がいれば仕事はドンドン進む。皆、機械のお陰だ。機械の陰に借金あり!高齢化に対抗して機械化が進み重たいものを持たなくても高齢でも稲作は出来る様になった。GPS衛星も上がり、何年か後には無人のトラクターや田植え機、コンバインが走り回る時代が来るだろう。