越後十日町 杵つき手のし餅(もち) そば うどん 魚沼産コシヒカリ (有)なかさと食品


2017恐竜展

2017/07/19
火曜日に幕張メッセで始まった恐竜展を見に行って来た。老若男女、親子連れ、カップル外人様々な人達でごった返していた。 恐竜展は今までに何回か有ったが、その度に見に行った。恐竜の骨格を見るたび「こんなのが地球を闊歩していたのか!」と思うと太古の昔に行ってみたい気分になる。 日本科学未来館も好きで子供を連れて何度も行って来た。宇宙も好きだ!当然は「やぶさ」も「ニューホライズンズ」の冥王星の写真も興味深い。TVの番組も自然科学の番組を好んで見ている。もう直ぐ還暦になる!残り少なくなった人生、身体が動けるうちに見たいもの、聴きたいものに行ってみよう。



展望

2017/07/16
久しぶりに知り合いの津南町の相吉集落に行ってきた。 天気が良くお気に入りの場所から写真が撮れると思ったので、帰りに展望台から撮った。高台に続く道の開けた信濃川の下流が望める場所だ。よく見ると十日町方面まで見え、信濃川が削った河岸段丘もわかる。



2017/06/26
今年初めての蛍を見た。 子供達が小さかった頃は、蛍狩りに出かけたものだが、近所で見かけたのは何年ぶりだろう?自分が子供の頃は、エアコンも無く、夜暑くて眠れない時窓を開けていると、蛍が家の中に入って来たものだが、最近では蛍自体を見るのも稀な事になった。​ 幸いにも動画が撮れたので



田植え

2017/05/26
工場の裏の水田の田植えも残りわずかになった。機械化が進み農業も少人数でかつ、短時間で仕事が終わる様になった。 田植えが終わっても、秋の稲刈りまで朝晩の水の管理や畔の草刈りは兼業農家は出勤前や休みの日にせっせと汗を流す。サラリーマンの給料やコメの収入だけでは子供を高校以上の学校には出せない。地方の子供が大学、専門学校に出るには学費プラス生活費が親の肩に重くのしかかってくる。奨学金を借りても返し終わるまで20年もかかったのでは結婚も出来ない。このハンデキャップはいつになったら解消されるのだろう⁉︎都会と田舎の格差は人口を分散する政策すれば企業も大学も田舎に移動するだろう・・・・⁉︎



ようやく春

2017/04/17
まだ畔の下には雪が残っている場所もあるがほぼ雪は消えた。 三月は気温中々上がらず雪消えはいつになるか予測が付かない日々が続いた。当初はもっと早く消えると思ったがようやくの雪消えになった。12月から4ヵ月半雪の中の生活がようやく終わった。 桜はまだポツポツ🌸と咲いている程度。満開にはまだ程遠い。



久しぶりの晴天🌞

2017/02/16
今日は朝から滅茶苦茶天気が良い 何日ぶりだか分からない位久しぶりの晴天 冬場は一日中晴れる事は滅多になく、差別用語の使われなくなった表日本、裏日本と言う言葉が冬になると思い出される。 放送的には良くない言葉だか、実際は太平洋側と日本海側では表と裏位の違いと、経済と教育の違いがある。 いつになったらこの格差が無くなるのだろう?



友人からの電話

2017/01/24
昨日福島県の小名浜の友人から突然電話が来た!いきなり「雪、大丈夫か‼️」彼は一度だけ雪の十日町に来た事がある。40年も前の事、今ほど除雪は良くなく消雪パイプの無い道も沢山あった。よほどあの時の記憶が強かったのかTVで大雪の警報が連続して出たのが気になったのか、災害が起きているのではないかと心配になったらしい。 今年はまだ平年に比べると、積雪も少なく1メートル70センチ位しかないと言ったら、ぶったまげていた。TVは大袈裟に放送するが、今年はまだ雪下ろしを1回しかしていない。まだ平年にもなっていない。雪の無い所では想像もつかないだろうが、除雪の能力は最高に素晴らしく道が止まる事は無い。 雪の降るのも2月の半ばまで、後半月もう先は見えた。3月の半ばからは毎日平均6センチずつ減って行く。積雪を6センチで割れば雪消えがいつ頃か大体わかる。



年末

2016/12/28

久しぶりの投稿だ。自分の忙しさにかまけて田植えの投稿以来になってしまった。
11月にドカッと雪が降り根雪になるかと思ったら、暖気が入り田んぼはもちろん、屋根の雪も
雨樋から川のように流れ出ていた。
今日は寒気が入り一面雪景色になった。長野県北部は大雪警報が出ていたし、新潟県の予報では
中越地区山間部は30センチ、平均15センチ。今朝我が家の前の積雪は3センチにも満たなかった。
このまま行けば年末年始は穏やかな日々になるだろう。




田植え

2016/05/19
image 今年は雪が少なく春も早かったので田植えも早いかと思っていたら殆ど去年と変わらない。以前は雪が少ないとマスコミが田植えに水が足らなく大変な事になると騒ぎ立てて不安を煽ったが、今年は何も言わなかった。水は必要な時に有れば後は殆どいらない。 むしろ秋に雨が多いと稲刈りが出来ない。機械化が進むと仕事の効率が極端に悪くなる。 今の時代機械を上手く使えない人は農業もやって行けない事になる。



初スキー

2016/01/09
image もう1週間もたってしまったが今期初のスキーに行って来た。天気も良く最初から薄着で滑ったので汗もかかなく、爽快なスキーを楽しむ事が出来た。最近は若い頃の様にがむしゃらに滑る事はないが、技術的に衰えたという感じはしない。筋力の衰えはしょうがないので無理をせずマイペースで次の日に疲れが残らない程度に滑っている。それでも翌日、早い時は夜には筋肉痛が出て暫く足腰身体が怠かったり痛かったり。